「温泉もいいけど、たまにはもっと特別な旅がしたい!」
そう思っている看護師さん、いませんか?私はそうです(笑)
日々の激務で疲れ切った心身を癒やすには、非日常の世界に飛び込むのが一番!
そこでおすすめなのが、豪華観光列車でのひとり旅です。贅沢な空間で、自分だけの時間を満喫できますよ。平日休みを利用して、憧れの列車に揺られてみませんか?
豪華観光列車の魅力は、なんといっても上質な空間と行き届いたサービスでしょう。
美しい車窓を眺めながら、美味しい食事やお酒を堪能できるなんて、まさに夢のよう。日常を忘れ、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。
豪華寝台列車といえば、まず思い浮かぶのは「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。西日本エリアを優雅に巡り、まるで動くホテルのような豪華さで、最高のサービスと絶景が楽しめます。
山陰地方の温泉地にもアクセスできるので、温泉好きにもたまりません。
東日本エリアを巡りたいなら、「TRAIN SUITE 四季島」がおすすめです。走る美術館と称されるほど、こだわりの空間デザインが魅力的。沿線の魅力をぎゅっと詰め込んだ、特別な旅を体験できますよ。
九州の魅力を満喫したいなら、「クルーズトレインななつ星in九州」は外せません。上質な空間で九州の食文化を堪能しながら、沿線の温泉地を巡る…なんていう贅沢なプランも叶います♪
豪華寝台列車以外にも、魅力的な観光列車はたくさん!
たとえば、福岡の筑後平野をのんびり走る「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」は、地元の食材をふんだんに使った料理が自慢です。美しい田園風景を眺めながら、美味しい料理に舌鼓を打てば、日頃の疲れも吹き飛ぶはず。
また、関西と北陸を結ぶ「ながら」は、雄大な日本海側の景色を堪能できる列車です。ゆったりとした時間の流れの中で、心も体もリラックスできます。
金と黒を基調とした豪華な内装が特徴の「或る列車」は、まるで童話の世界に入り込んだみたいな錯覚に陥ります。スイーツトレインとしても人気なので、甘いものが好きな方はぜひ!
九州各県を巡る「36ぷらす3」は、その土地ならではの文化や食に触れられます。沿線の温泉地にも立ち寄れるので、観光と温泉、両方を満喫できますよ。
四国の雄大な自然を満喫できる「四国まんなか千年ものがたり」は、地元の食材を使った料理が魅力です。車窓から流れる景色とともに、四国の魅力を味わえます。
愛媛の美しい海岸線を走る「伊予灘ものがたり」では、瀬戸内海の絶景を眺めながら、地元の食材を活かした料理を楽しめます。
日々の忙しさから解放され、自分だけの時間を贅沢に過ごせる豪華観光列車の旅。憧れの列車で非日常の体験を楽しみ、心身ともにリフレッシュしませんか?
沿線の温泉地も調べて、列車の旅と温泉を組み合わせるのもおすすめですよ。ぜひ次の休みにでも、特別な列車の旅へ出発してみてくださいね!
ひとりで豪華観光列車の旅も良き! 豪華観光列車での贅沢な旅、憧れますよね?でも、費用が気になる…という看護師さんも大丈夫!豪華寝台列車や観光列車など、さまざまなタイプの列車を紹介しているので、ぜひ旅の参考にしてみてくださいね。
海外旅行のおすすめプラン 海外旅行といっても、国はたくさん!「一体どこがいいの!?」と迷ってしまいますよね。こちらでは、私のおすすめの国をご紹介しています。旅先決めの参考にしてください!
思い切って、ひとり旅! ストレスフルな看護師さんは、「自由になりたい!」なんて思うこともありますよね。そこでおすすめなのは、最近女子に人気のひとり旅!リフレッシュしながら自分探しができちゃいます♪
客室露天風呂で自分にご褒美! 客室露天風呂やハイクラスのホテルは、リフレッシュには最適ですよね。気になるのはお値段ですが、格安で利用できる方法があるんです!看護師さんのお給料、有意義に使いましょう♪